カレンダー
2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
最新の記事(TOP10)
 2023年 雪季(ホワイトシーズン)運行のご案内 (4/13)
 2022年 雪季運行のご案内 (1/14)
 2021年夏の運行のご案内 (3/9)
 2021年冬のトロッコ営業について (1/26)
 2020年夏営業開始日のご案内 (5/27)
 臨時休業延長のお知らせ (5/1)
 ゴールデンウィーク臨時休業のお知らせ (4/23)
 2020年冬と夏の営業内容ご案内 (11/17)
 2019年夏の営業日ご案内 (4/4)
 営業日のご案内 (4/22)
 
カテゴリ
 今日の出来事 (784)
 動物・植物 (25)
 来訪者 (5)
 
アーカイブス
 2022年04月 (1)
 2022年01月 (1)
 2021年03月 (1)
 2021年01月 (1)
 2020年05月 (2)
 2020年04月 (1)
 2019年11月 (1)
 2019年04月 (1)
 2018年04月 (1)
 2017年05月 (2)
 2017年02月 (2)
 2017年01月 (3)
 2016年11月 (1)
 2016年10月 (1)
 2016年09月 (1)
 2016年08月 (17)
 2016年07月 (1)
 2016年06月 (3)
 2016年05月 (3)
 2016年04月 (6)
 2016年03月 (1)
 2016年01月 (2)
 2015年11月 (3)
 2015年09月 (2)
 2015年08月 (1)
 2015年07月 (6)
 2015年06月 (8)
 2015年05月 (10)
 2015年04月 (3)
 2015年03月 (1)
 2015年02月 (7)
 2015年01月 (9)
 2014年12月 (4)
 2014年11月 (20)
 2014年10月 (2)
 2014年09月 (3)
 2014年08月 (2)
 2014年07月 (2)
 2014年06月 (8)
 2014年05月 (6)
 2014年04月 (5)
 2014年03月 (4)
 2014年02月 (5)
 2014年01月 (1)
 2013年11月 (8)
 2013年10月 (17)
 2013年09月 (4)
 2013年08月 (18)
 2013年07月 (14)
 2013年06月 (18)
 2013年05月 (20)
 2013年04月 (8)
 2012年12月 (3)
 2012年11月 (9)
 2012年10月 (9)
 2012年09月 (8)
 2012年08月 (12)
 2012年07月 (5)
 2012年06月 (13)
 2012年05月 (8)
 2012年04月 (4)
 2012年03月 (9)
 2012年02月 (5)
 2012年01月 (2)
 2011年12月 (4)
 2011年11月 (7)
 2011年10月 (6)
 2011年09月 (8)
 2011年08月 (9)
 2011年07月 (4)
 2011年06月 (1)
 2011年05月 (1)
 2011年04月 (8)
 2011年03月 (20)
 2011年02月 (23)
 2011年01月 (18)
 2010年12月 (15)
 2010年11月 (23)
 2010年10月 (31)
 2010年09月 (30)
 2010年08月 (31)
 2010年07月 (32)
 2010年06月 (31)
 2010年05月 (18)
 2010年04月 (7)
 2010年03月 (12)
 2010年02月 (11)
 2010年01月 (18)
 2009年12月 (5)
 2009年11月 (2)
 2009年10月 (2)
 2009年09月 (7)
 2009年08月 (3)
 2009年07月 (27)
 2009年06月 (29)
 2009年05月 (9)
 2009年04月 (3)
 
最近のコメント(TOP10)
 
リンク
 
日記内検索
 
3月26日(日)の運行状況
 
 
糠平源泉郷の詳しい天気はこちら
 
新着情報
 
アクセス
北海道上士幌町ぬかびら源泉郷三の沢
(源泉郷から国道273号線を
北へ4km三の沢駐車場)
 
エコレール携帯サイト
エコレールの運行状況がリアルにわかる!
是非ご活用ください
 

素晴らしいカメラ台
2013年7月12日 07:00

火曜に札幌に帰り、昨日早朝自宅を出発して来ました。来週から八月末まで無休なのでしばらく札幌自宅とはお別れです。ところで戻る途中、道東道の占冠パーキングエリアで素晴らしいカメラ台を見つけました。カメラを取り付ける雲台もあり、しっかりとした作りです。


posted by 管理者 | 07:00 | 今日の出来事 | comments(0) |

若き機関士〜お疲れ様
2013年7月7日 18:39

今日は帯広方面から来場の頼もしい4才の機関士、山内唯槙(やまうちゆいま)君が大活躍してくれました。元気いっぱいに大人一人を前に乗せて走る姿は、4才児とは思えないその体力に感心しました。素晴らしい!


posted by 管理者 | 18:39 | 今日の出来事 | comments(0) |

さようなら〜連結枕木
2013年7月5日 22:28

これまでエコレールの枕木は2種類敷設されていた事を皆さんはご存知ですか?
画像の通り、二本の木をつなぎ合わせた物と一本物があります。枕木をつなぎ合わせた理由はこの様な歴史からです。2002年頃の試作とその後の運行時は軌間(レール上部の内々の長さ)は140mmで枕木の全長は300mmでした。その後、2005年に鉄道資料館から現在地の三の沢にエコレールを移設した時に安定感を増す為、軌間を240mmに広げたのですが450mmの枕木が必要となりました。しかし大量の300mmの枕木が余る為、つなぎ合わせて450mmに改造してこれまで9年間使用して来ました。雨や風雪にも耐えて来たその枕木も徐々に朽ちて少しづつ一本物に置き換わり、とうとう後4〜5日で完全に「廃止」になる予定です。見たい方はお早めにどうぞ^_^;!




posted by 管理者 | 22:28 | 今日の出来事 | comments(0) |

7/4(木)営業時間変更
2013年7月3日 19:46

都合により7/4(木)の営業時間を13:00〜最終受付16:30に変更させて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

posted by 管理者 | 19:46 | 今日の出来事 | comments(0) |

これは・・
2013年7月1日 16:54

蓑虫(ミノムシ)でしょうか・・・


posted by 管理者 | 16:54 | 今日の出来事 | comments(0) |

ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 
61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 
91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 
121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 
151 152 153 154 155 156 157 

このwebサイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。
全ての内容は日本国の著作権法および国際条約により保護されております。
Copyright(C)2004 Tokachi Man-yusya.All rights reserved.