アクセスカウンタ
アクセス since 2004.06.08
アクセス
今日 21   昨日 12
今日は 2023年06月02日(金)
Today is
 
運行カレンダー
=運行日
=夜間営業ありの運行日
 
6月2日(金)の運行状況
6/3(土)終日本降りの雨予報の為
 
糠平源泉郷の詳しい天気はこちら
 
アクセス
北海道上士幌町ぬかびら源泉郷三の沢
(源泉郷から国道273号線を
北へ4km三の沢駐車場横)
GoogleMapで見たい
 
エコレール携帯サイト
エコレールの運行状況がリアルにわかる!
是非ご活用ください
 
•6/2(金)は最高気温20℃、終日曇りの予報で、小雨決行で通常通り9:30〜最終受付17:00まで運行致します。
•6/9(金)と6/10(土)は都合により臨時休業致します。尚、振替えで6/7(水)と6/8(木)は臨時運行致します。
•運行内容は下記「エコレール運行日記」をご覧下さい。
•料金を改定致しました。
•PC版の右下のパンフレットpdfは古いですので、ご注意下さい。

2023年 葉季(グリーンシーズン)運行のご案内
2023年4月2日 13:20
2023年 葉季(グリーンシーズン)運行のご案内です。

・料金を改定致しました。
・PC版の右の「パンフレットpdf」は
=2021年度版の古いデータです。
=ご注意下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<距離/時間>
往復1km/約25分
(説明5分+乗車20分)

<特長>
・1台大人3人乗り
・最多で4台発車
・転車台操作あり
・5歳から足こぎ可
・子供が親を乗せて運転出来ます
・廃線跡活用
・鉄張りレール導入で足こぎ負担軽減

<料金>
【1人で乗車】
*1200円
【2人で乗車】
*小学生以上750円 幼児3歳以上450円
【3人以上で】
*小学生以上700円 幼児3歳以上400円

*1人当り税込
*0〜2歳無料 人数に含めず

<運行日時>
*4/29(土・祝)〜11/5(日)
*9:30〜最終受付17:00
*9/1〜9/30は16:30まで
*10/1〜10/15は16:00まで
*10/16〜10/31は15:30まで
*11月は15:00まで

<定休日>
*水曜 
*GW明け5/8〜6/30と10/20以降は
=水・木定休
*GW期間中、8/3〜8/16、水曜が
=祝日の日は無休
*8/17(木)は臨時休業

<のりば>
・十勝 上士幌町 ぬかびら源泉郷三の沢
・温泉街から国道273号線を北へ4km
=三の沢駐車場北側
・帯広駅・層雲峡から各々約60km

<乗車条件>
・トロッコから橋や湖は見えません
・のりばに戻ります
・予約不要 先着順で20分間隔の発車
・ペット可
・乗らない方のトロッコの横歩きは
=ご遠慮下さい
・子供だけでの乗車不可 
・18歳以上の保護者同乗
・小雨決行
・強雨、強風、雷、大雪、吹雪時運休
・携帯電話圏外

<お問合せ>
・電話 080〜3290〜9684
・ウェブサイト www.ecorail.jp

» 日記をもっと見る
線路撤去済みの鉄道廃線跡に簡易的な線路とトロッコを再設置して利活用するアイデアが2000年2月に生まれ、試行錯誤の末に完成した手作り足漕ぎトロッコです。ぬかびら源泉郷では2003年初夏より常設の形で運行を開始しました。この軌道の特徴は線路・転車台・トロッコが鉄ではなく木製となっており、駆動装置は自転車をそのまま取り付けてあるので幼児から大人までどなたでも簡単に漕げる様に設計され、転車台も自分自身で操作する事が出来ます。乗り場には木製線路が500m敷設され、大雪山国立公園内の深い森の中を往復1km約20分の鉄道旅を楽しむ事が出来ます。
 
パンフレット2021年版(pdf) 2.71mb
 
 
2023年 葉季(グリーンシーズン)運行のご案内 (4/2)
2023年 雪季(ホワイトシーズン)運行のご案内 (4/13)
2022年 雪季運行のご案内 (1/14)
2021年夏の運行のご案内 (3/9)
2021年冬のトロッコ営業について (1/26)
» もっと見る
 
 
080-3290-9684
 
メールでのお問い合わせ
 
 
 

このwebサイトに掲載されている文章・画像の無断転載を禁じます。
全ての内容は日本国の著作権法および国際条約により保護されております。
Copyright(C)2004 Tokachi Man-yusya.All rights reserved.